いっぱいいっぱいでお送りします

 日々へとへとになりながら生活中。…といっても僕なんかまだまだ甘いほうなわけで。
 最近の生活はといいますと、
if (出勤日) {
  本業の仕事;
} else {
  某所でお手伝い;
}
ってカンジなので、休みがありません。
 が、自分の好きなことをやっているので、しんどいながらも辞めるつもりはないわけで。
 あと一週間こんな生活なので、またしばらく更新が滞ってしまいますが、皆様よろしくお願いいたします。

DJ MAX オープンベータスタート

 良譜面愛好家の方にも、糞譜面愛好家の方にも、初心者にも割とお勧めできるDJ MAXのオープンベータが開始されたので早速プレイ。
 SB Audigy2 ZSのドライバが(例によって)クソなので、ノイズの酷い内蔵音源を使用するハメになりましたが、レベル、経験値やMAXポイントなどは引き継がれていたようなのでちょっと安心しました。
 ところで早速サーバで障害が出ているようなので、休日ではあるものの頑張っていただきたい所存。
 仕事がひと段落して、まともに遊べるようになるのっていつかなあ…(遠い目)

au 2005年夏モデルを発表

ソース:
 ケータイWatch
 ITmedia Mobile
 てことでauの夏モデルがリリースされたわけですが、個人的にはW32SAが一番無難かなあと。また、WINではないがしろにされ気味だったコンパクトさという意味では、W31Tになるでしょうね。(W31TはPCSVも搭載されているようですし)
 そして今回結構ガッカリだったのはW31CA。まあ既にW21CAで出来すぎている感はあったんでしょうけど、ほとんど代わり映えが無いのは残念。
 個人的に気になっていたのはBREWなのですが、今回も2.1搭載なんでしょうかね。(どこにも触れられていないので、という理由だけですが)
 もし3.xなのだとしたら、BREWデータフォルダの容量を気にしなくていいんでしょうけど、1.5MBのアプリを出すとかっていうリリースもあるので、10MBを誇るW32SAは魅力的に思えますね。
 あとは各社の端末ソフトウェアの出来如何。実機触ってみて微妙ならば、W4xシリーズ待ちになりそうです。
【2005.05.25 01:06追記】
 ITmedia Mobileによると、W31TはBREW 3.1のようですね。

緊急メンテナンス実施

 VineLinux 3.1のKernel erattaのeratta(紛らわしい表現…)が出ていたので、適用するために本日 2:24~2:27の間、ARGAS.NETサーバの再起動を行いました。
 アナウンスがなく、突然のサービス停止となってしまい申し訳ありません。
 現在は全てのサービスが復旧しております。
 以上、よろしくお願いいたします。

Let’s note Y4

 ヨドにて購入、とりあえず3日ほど使用してみたので簡単なレポでも。(CPU-Zの表示はこちら。758のハズなのに715になっているのは、CPU-Z側の問題?)
 ちなみに比較対象は初代Let’s note W2とhp Compaq nx9030です。
【良い点】
・画面が広い
 W2もnx9030もXGAなので、SXGA+はありがたいですね。ただ、WシリーズでSXGAのものが出てきたら、アドバンテージはなくなりそうですが。
・キーボードが広い
 普通のデスクトップキーボードや、nx9030とほぼ同じキーボード感覚で打てるので結構楽です。
 細かいのが好きなタイプの人には向きませんね^^;
・意外にパフォーマンスが良い
 正直915チップセットはあんまり期待していなかったんですが、9100IGP(VRAM32MB設定)ではできなかった、DJMAXフルBGA(って書くとまずいか^^;)で動作できるので、おーとか思ってしまいました(笑)
 9100IGPでも128MB設定とかにすればできるのかもしれないので、あとで試してみようと思います。
・メインメモリが標準で512MB
 XP Pro SP2が搭載されていますが、足さなくてもそれなりに快適に動作します。
 なので通常のビジネスユースであれば、無理やり足さなくても大丈夫でしょう。
・FnキーとCtrlキーが入れ替え可能
 nx9030で一番左下がCtrlという配置に慣れちゃったので、この機能はありがたいですね。
 FnもCtrlキーもキートップの大きさは同じなので、はずして入れ替え可能です。
・意外に軽い
 W2比+300gはどうなのかなと思ってましたが、体感ではあまり変わらないです。
【悪い点】
・イヤフォンジャックが使えない
 ちゃんと音楽は聞こえますが、HDDが近いせいかノイズが酷くて、とてもじゃないけど使えません。
・熱い
 DJMAXとかやってると、底面がかなり熱くなります。
 ファンレス化の弊害でしょうけれども。
・シーク音がうるさい
 MK6025GASってこんなにうるさかったっけ?ってくらいシーク音がうるさいです。
 ついでにDVD-MULTIドライブも相変わらずうるさいですね。
・USBコネクタが二つしかない
 たぶんこれは僕だけだと思いますけど、正直足らないですね^^; USBマウス+iAUDIOでもう埋まっちゃうという。
 欲を言えば左右に2個ずつほしかったかなと。
・W4のような無線LANをOFFにするスイッチがない
 でかいから飛行機じゃ使えんでしょうという判断でしょうか?
・ステレオスピーカーはオマケ
 液晶パネルのスピーカー並の音質ですので、期待してはいけません。
 nx9030はまあでかいし重いし若干別格ではありますけれども^^;
 以上のように、良い点も結構あるのですが、悪い点も意外に多いという感じです。もちろん慣れの問題もあるのでしょうけれども、イヤフォンジャックはどうにもならんので何とかしてほしかったなと…
 人によって気になるかもしれない本体の厚みですが、僕はそもそもそれほど持ち歩かない(必要時にノートだけ持ち歩くタイプ)なので、正直気になっていません。
 総評としては、パフォーマンスに問題がない(満足している/不足していると思わない)のであれば、現行のW2やY2から乗り換える必要はまったくないと思います。
 初代W2などを使用していて、もうちょっと早いのがいいなーと思っている人は良いかもしれません。また、他社製の重い2スピンドル/軽くても1スピンドルなノートが不満に思っている人は、とりあえず店頭で触ってみると良いでしょう。
 一度シェルドライブを使ってしまうと、元に戻れなくなるかも?(笑)

18:46 追記
 PentiumM 758ってULVじゃなくてLVか。
 どうりで熱くなるわけですなー。

2005/05/30 21:00 追記
 イヤフォンジャックの件ですが、LET’S NOTE BLOGへTrackbackされている方の意見を見る限り、他にノイズで苦しんでおられる方がいらっしゃらないようなんですよね…
 なので明日朝一でパナに電話してみようと思います。ヨド交換で片付くといいんですが…

仕事中

 まあ、本業の仕事じゃないんですけれども(汗)
 とりあえず自分の担当分も残り少し(2割弱)となり、なんとか終わりが見えてきました。
 6月中旬くらいには、何の仕事をしてるかココに書こうと思ってます。
 それにしても長時間座りっぱなしなので腰とお尻が…(汗)

いまだにComment spamが

 NP_Blacklistを入れていても所詮はいたちごっことなってしまうわけで、どうしても時折来ちゃうようですねえ。(特にここはドメインのトップに設置しているので余計なんでしょうけど…)
 とりあえず近々コアファイルいじくって、それなりな方法を考慮しようと思っています。

ゴールデンウィーク

 一日遅れでまとめ書き。
2005/04/29(金・祝日)
・夜勤明け
・昼間爆睡
・何かあった気がしたけど忘れた
2005/04/30(土)
・記憶にございません(マジで)
2005/05/01(日)
・同上
2005/05/02(月)
・平日ですよ平日
・というわけで普通に仕事
2005/05/03(火)
・休日出勤
2005/05/04(水)
中野。さんのサイト用Nucleusを3.1→3.2へアップグレード作業日
・日中に変換用スクリプトをちょろっと書いて
・夜中にアップグレード作業
・ちょっとゴタつきつつも、4時頃終了
2005/05/05(木)
ITAXの人とホームセンターに行くべく本川越にだらだらと
スーパービバホーム埼玉大井店へ
・敷地内のくら寿司で昼飯
ゆるいキャラクターに苦笑
・後日こんなニュースが
・タイムリーすぎ
・個人的にはどっちだろうと別にどうでも
・でビバホームへ
・自転車での運搬がだるいもの(物干し竿、傘立てなど)を購入
・併設のゲームセンターはショボかったです
・近くのたこ焼き屋から常にソース臭
・しかし禁煙なのは好感触
・その後まこの人を拾って狭山キャッツアイ
・1時間強居てDDRのみプレイ
・サイゼリアで2時間ほど駄弁ったりNDSやったり
・まこ氏を家に送り
・ロヂャースにて扇風機を購入
・そのまま家まで送ってもらい撤収
・毎度のことながら感謝
・3.2へアップグレードしたばかりの中野。さんのサイトで、携帯から見えないという事象が発覚
・対処して寝
2005/05/06(金)
・休み(3日の代休)
・某所にて作業
2005/05/07(土)
・某所にて作業
・が、突然始まる掃除祭り
・そして椅子組み立て祭り
・触発されて同じ型の椅子購入
2005/05/08(日)
・某所にて作業

mixiはじめました

 かなり今更ながら、という感じなんですが、mixiはじめました。
 実は以前GREEをやっていて、巡回サイトが増えすぎ&これ以上管理するページが増えても無理という結論に達してやめちゃったんですね。で、SNSというもの自体をちょっと毛嫌いしておりました。
 で、mixiに入らざるを得ない事情がありまして、それで再びSNSというものを触りだしたのですが、人が多いこともあって結構便利ですね。意外に気楽にできるし、なんといってもblogに移行したおかげで、mixiからほぼシームレスの連携が行えるし。
 というわけで僕の中では、僕のためではなくて、いわゆるmixiというツールを使用している人が、blogを見るにあたって便利だなー、と思ってくれればそれで良いという結論に。
 …でも相変わらず、日記がmixiユーザー限定しかないってのはなんとかならんのかとは思いますけれども(汗)
 ちなみにmixiを使用しだした事情が事情なので、場合によっては10月末頃に使用を終了するかもしれません。そのため、こちらからマイミクシィ登録は行いませんので、こんなヤツでも登録してもいいよーとおっしゃってくださる方は、リクエストを投げていただければ、と思います。(ニックネームはミチローで登録しています)