2005年 1月28日(金)
・夜勤明け
・なんか色々やってたら午後3時まで会社に
・家でぐったり
・しようと思ったが
・思い立って新宿ヨドバシへ
・Pioneer DVR-A09-J購入
・早速取り付け
・パラレルATAの同一チャネルにMASTER設定のドライブを2台接続するという初心者のようなチョンボ
・げんなりしつつ就寝
2005年 1月29日(土)
・部屋を掃除
・の後、GB版ゼルダ(夢をみる島)をプレイ
・エンディングでマジ泣き
・しんみりと就寝
2005年 1月30日(日)
・起きたら14時過ぎ
・OTL
・ハートのかけらを全部集めてもう一度GB版ゼルダをプレイ
・エンディングでまた泣きかける
・ビフォーアフターを見てMozilla Thunderbirdと格闘して就寝
さようならBecky!
[ PC&Digital ]
こんなネタばっかりで申し訳ありません(^^;
Windows 3.1時代は電信八号、Windows95以降は長年Becky!を愛用していましたが、この度「なんとなく」という理由でMozilla Thunderbirdに移行してみました。
パスワードマネージャとか、設定が若干独特なのが鬱陶しいですが、それ以外は概ね満足。動作速度もそれほど変わらず(起動が若干遅く、内部動作が若干速い感じ)、UIも大きくは変わらず… って、移行する意味はあまりなかった?(汗)
ただ、新着メッセージのポップアップがOutlookっぽくなり、Becky!と比較して鬱陶しくなくなった(Becky!はダイアログボックスでOKを押すまで表示が消えないか、タスクバーでアイコンが変化するかしかない)のは非常にありがたいです。
さようならLET’S NOTE
[ PC&Digital ] at 2005/01/25 18:11:29.
といっても一時的に手放しただけなんですけど^^;
IntelからSonoma(i915GMチップセット搭載Centrino)もリリースされたことだし、使用頻度もそれほどヘビーじゃないし、そろそろ売り時かなあ、と思ってSofmapで売却してきたんです。
で、今日LET’S NOTEの新モデル発表があったのですが…
全部i855GMEで、CPUが変わっただけなんです…
恐らく時期尚早と判断されたのでしょうが、個人的に期待していたものでは無かったのでかなりガッカリ。
夏モデルまでさようなら。
ポートピア効果
[ Dairy ] at 2005/01/19 00:15:11.
…といっても中野。さんのサイトからしかアクセスは無かったのですが、それでもBlogになって以来のしました。ありがとうございます。
他力本願万歳(ぉ)
洞窟物語
[ Game ] at 2005/01/17 00:06:00.

遅ればせながら開発室Pixelさんにて公開中のフリーソフト、「洞窟物語」をプレイ&クリアしたので簡単に感想を。
PC-EngineやX68kのようなテイストの画面・音楽と、なんとなく古臭さを感じますが、ゲーム性もゲームバランスも秀逸。最後まで飽きの来ないつくりになっており、かなりオススメです。
まさに表現能力だけ上がればいいってもんじゃない良い見本ではないでしょうか。
ただ、キーボードだとちょっときついので、ゲームパッドを接続してプレイすることをお勧めします。
※詳細なレビューはVectorにスクリーンショット付きで載っていますので、こちらもどうぞ。
ポートピア連続殺人事件
[ Game ] at 2005/01/16 01:54:04.
EZアプリ(BREW)に移植されたようなので、早速ダウンロードしてプレイしてみました。(注:2005年 1月16日現在で、対応機種はW21Sのみ)
…全然忘れてる…
というわけでちまちまと進めていくことにします^^;
あまりスクリーンショットとか載せるとアレでソレなので二つだけ。
間野 康彦とかだし!
それと。
(2005.01.16 23:01追記)
太陽を虫眼鏡で見るとやっぱりあのセリフがでるんですか、という問い合わせがありましたので。
メガネ生活
[ Dairy ] at 2005/01/14 21:07:38.
ソフトコンタクトが使用期限を迎えたので、新たにコンタクトを購入してきました。5年ほど前に初めてコンタクトを購入、その後一年ほど経って、メガネ無しの(朝起きたらコンタクトをつけ、夜寝る直前にはずす)生活を繰り返すようになったのですが、さすがにコレは良くないだろうということで、家での生活用に新たにメガネを購入したのですが…
これがまた4年ぶりということもあってか慣れません^^;
度も結構強くなっているので尚更なのかもしれませんが、メガネを初めてつけたときのクラクラ感が結構あります。
あまり長時間つけると頭痛もしそうなくらいなので、慣れるまではしばらくコンタクトの装用時間もまだ長そうです。
改めてメガネをつけて思いますが、やっぱりコンタクトって便利ですねえ(笑)
本日のアクセス量
[ PC&Digital ] at 2005/01/12 23:49:00.
中野。さんのページがHK-DMZ PLUSさんから(トピックとして)リンクされたことで、アクセス量は過去最高となりました。
ということで記念にトラフィックグラフを。
三連休ダイジェスト
[ Dairy ] at 2005/01/10 23:59:00.
久々の更新がこんな感じで申し訳ありませんが(汗)
(このエントリは藤原さんの日記の影響を強く受けていますが、僕のほうは全然面白くないです^^;)
1月8日(土)
・朝から日付変わるまで仕事
1月9日(日)
(寝る前)
・家に帰ってきてすぐにお誘い
・「今晩ヒマ?」
・特に用事も無いので二つ返事でオーケー
(寝た後)
・昼前に起床
・IKAZOさんがOnline
・僕「VGAカードどうします?」
・IKAZOさん「今から大丈夫ですか?」
・レッツ秋葉原
・15時集合で二人とも定時に到着
・比較的安い値段をつけている店を数件回り
・faithでGeForce FX5200のカードを購入
・そのまま護国寺へ
・VGAカードを差し替え
・XGA表示OK、動画再生OK
・マジメにノースブリッジでなくてよかった(滅多に壊れないハズですが…)
・そのままUPECさん主催のK-TWOさん送別会へ出るべくACDP中池袋公園へ
・10分ほどで人が集まり、そのまま清龍へ
・(会話の内容はお察しください)
・今日のホームラン発言
・「利き酒セット4つ」
・店員さん「ムリ!」
・全体的に終始笑っていたような気がします
・8時過ぎに Bさんとともに六本木へ
・(内容はお察しください)
・ステステサイコー
・途中寝落ち
・ほぼ始発で家に帰り
・撃沈
1月10日(月)
・昼過ぎ起床
・昨日秋葉原に行ったのに再び秋葉原へ
・ついカッとなって
・GeForce 6600GT購入
・そのまま家に帰りウダウダやって就寝
↓のその後
[ Dairy ] at 2005/01/04 01:40:34.
40時間勤務でした。