DOCTYPE宣言にハマる

 普段こういったページを書くときは、きっちりHTMLに準拠したWEBページを書いていないので全然気がついていなかったのですが、仕事でHTMLを書いていてどうもうまい具合に表示されないなー、ということでずっと悩んでおりました。
 具体的にはフレームで左右に区切られたページで、スクロールバーが表示されるような縦長のページのときに、なぜか横スクロールバーも表示されてしまう、という事象です。
 よくよく見ると縦スクロールバーがページの一部分を隠してしまっているので、その分横スクロールバーが表示されてしまうのです。(実際の図ではありませんが、こんな感じです)
 で、調べてみると、どうやらInternet Explorer 6.0から標準準拠モードが採用され、これによってスクロールバーがBODYに属するのか、HTMLに属するのかが変化することがわかりました。
 対処としてはDOCTYPE宣言を記載しない(あるいはdtdへのアドレスを消す)か、SCROLL属性をBODYタグ内でyesに設定することでうまくいくようです。
 …悩んだ1時間を返せ。

“DOCTYPE宣言にハマる” に対するコメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください