週末

 渋谷とか高尾山とかには行かず、秋葉原でサブマシン用HDD買って、新宿でうろうろして帰宅という週末でした。なんでかというと、喉が痛かったので下手すると風邪菌をばらまいちゃうかなー、という理由。
 どっちも行きたかったんだけどなあ…
 あとは家でごそごそと細かいことをやってました。

nx9030のHDDを換装する

 HP DirectPlusnx9030がトリプルアップグレードキャンペーン(ちょっと前のキャンペーンで現在は終了。メモリ512MB、ディスプレイパネル15インチ、DVD-ROM+CD-R/RW コンボドライブ搭載)なるものをやっていたのでさっくり購入、先日ようやく届いたので使用レポートを含めてお送りします。
 ちなみに現在nx9010を使用していますが、コレはDesktop版Celeronが載っていることもあり、ファンが非常にうるさいのが難点でした。(BIOSをアップグレードすると大分マシになるのですが…)
 早速nx9030を起動してみると、何の音もしないことに驚かされます。nx9010も最初からこうだったらなあ、と思うことしきり。Celeron Mの効果は予想以上に大きいようです。
 しかし残念なことにHDDがうるさいです。SeagateのST94019Aが載っていたのですが、シーク音が耳障りですので、別のHDDにさっくりと交換してしまうのが良いかと思います。
 …本当はこれ以外にも、たとえばWindows上での使用感とかなんか色々書くべきなんでしょうけど、さっくりフォーマットしてさっくりVineLinux 3.0をインストールしたので分かりません(汗)
【注意事項】換装の実施にあたっては、各自の責任においてお願いいたします。ハードウェアの故障に直結するものですので、自信のない方は換装しないほうが良いかと思います。
 今回は富士通のMHT2040ATを購入(クレバリーで8,788円)、換装してみることにしました。(マニュアルは付属のCD-ROMにPDF形式に入っていますし、マニュアルライブラリにもあります。nx9030はnx9000、nx9005、nx9010とほぼ同じ筐体を使用していますので、マニュアルも同じもので構いません)
※ちなみにこの機種に限らず、昔からhp(というかCOMPAQ)はPDFでマニュアルを配布しています。
 まずはバッテリパックと電源ケーブル、それにPCMCIAカードやUSBなどの周辺機器を取り外して裏返します。

20041109-nx9030_hdd_1.jpg

 次にHDDのマークが書かれているところの手前側にあるゴム蓋(赤丸部分)をはずします。爪で角を引っ掛けて簡単にはずすことができました。(アップはこちら
 蓋をはずすとネジが見えますので、ドライバーで2箇所ともはずします。
そしてHDDのカバー部分を引っ張り、HDDを取り出します。

20041109-nx9030_hdd_4.jpg

 カバーごと本体から引き抜いたら、カバー+フレームからHDD本体を取り外します。写真で見えているHDD本体のネジではなく、フレームについている4箇所のネジをはずします。
 カバー+フレームとHDD本体が分離できたら、HDD本体のコネクタ側についているアダプタを、ピンを曲げないように外します。
 Seagate ST94019Aと富士通 MHT2040ATを並べてみました。(どうでもいいところまでモザイクはいってますけど(汗))

20041109-nx9030_hdd_5.jpg

 MHT2040ATのジャンパピンをCS(Cable Select)に設定したら、あとは元に戻すだけです。アダプタを差し込み、フレームを取り付け、本体へ差し込みます。バッテリパックと電源ケーブルを繋いで、念のためBIOSメニューからHDDのテストを実施したほうが良いかと思います。(40分ほどかかります)
 で、早速VineLinux 3.0をインストール。

20041109-nx9030_hdd_6.jpg

 HDDを換装したことで、シーク音やアクセス音はほぼ皆無の状態となりました。nx9030本体は静かなマシンですので、技術的に問題がないようであれば個人的には換装することをオススメします。

LayeredWindow

20041108-LayeredWindow.png

※Delphi Q&A掲示板より来られた方へ:MikiはMayuki Sawatariさん製作のプレーヤであり、この記事を書いている僕とは一切関係ありません。
 Mayuki Sawatariさん作のMikiというサウンドプレーヤーがあるのですが、これと同じようなものを.NET Framework無しで作ってみたくて、久々にDelphiを弄っています。
 正方形でない(要するに普通の四角形のウィンドウではない)ウィンドウを表示するには、以前はRegionというマスク画像のようなものを作ってあげる必要がありました。が、Windows 2000/XPではLayeredWindowというものが使用できるようになりました。LayeredWindowでは、透過したい色を指定するだけで、正方形でないウィンドウを作ることができます。
 で、作ってみたサンプルが最初のスクリーンショットです。
 結構簡単に出来上がったのですが、文字の縁取りを半透明にするためには、SetLayeredWindowAttributesではなく、UpdateLayeredWindowを使わなければいけないことが分かりがっくり。
 ツメが甘いようで…

test the nation 2004

 ぶらりと新宿に行ったところ、test the nation 2004の解答用紙を配っていたので、貰ってついでに番組を見つつ試験を受けてみました。
 IQテストはそもそも100点が平均で、3分の2の人が115点~85点(平均±15)に収まるとか。で、僕もやっぱりその範囲に収まっておりました。
 以下成績。
  言語:6 / 10
  記憶:12 / 15
  論理:11 / 15
  数:7 / 10
  知覚:14/20
  合計:50/70
  IQ:110(20~29歳設定)
 可もなく不可もなくというところでしょうか。
 細かいところを見ていくと、得意ジャンルはペア記憶(二つの組み合わせを記憶してもう片方は何かを当てる。組み合わせがでてから5分後に問題が出題) と 視点切り替え(組み合わさったブロックを別の方向から見る)、苦手ジャンルは合体図形(4つのうち2つの図形を組み合わせて完成図と同じにする)、同音異義語でした。良い意味で意外だったのはペア記憶、悪い意味で意外だったのは同音異義語ですかね。もうちょっと出来るかなあと思ったのが正直なところ。
 そしてこの番組終了時のスタッフロールが流れた後、CMに行かずにそのまま報道ステーションに突入したテレ朝は見事だと思いました。

ファーストインプレッション:Elysion -楽園への前奏曲-

 Sound Horizonさんのメジャーデビューアルバム、Elysion -楽園への前奏曲-を購入、一通り流して聴いてみましたのでそのレビューを簡単に書いてみました。
※これから聴く予定がある方もいらっしゃるかもしれないので、「続きを読む」の先に書いています。

Continue reading ファーストインプレッション:Elysion -楽園への前奏曲-

TODO

 とりあえずやらなければいけないことリストでお茶を濁す方向で(汗)
・北海道旅行の話とか
・動画編集(3本残ったまま)
・雑務処理
・会社の仕事(の本来の仕事ではない業務)
風邪を治す
 もう二週間ほど経ちましたが、せきが止まりません。なんか変な病気にかかってますかね(^^;

続:風邪

 体がだるいという事態はなくなりましたが、引き続き喉が痛いという状況です。(なので熱は無いと思います)
 そんな状態ではありますが(またかよ)、昨日は障害対応により今朝5時まで会社→その後同期の結婚式に出席と、こういうときに限って妙に集中するわけで…
 今日はさっと風呂に入って暖かくして寝ます。今日あたりから寒気も入って冷え込むようですので、皆様もお気をつけて…

風邪

 急激に寒くなったせいか、風邪が流行っております。
 …自分も含めて(泣)
 そんな状態ではありますが、とりあえず会社を休むわけにも行かないので、周囲への拡散を防ぎつつ会社→家に帰ってぐったり という状態を繰り返しております。
 皆様もお気をつけください。

京王閣競輪観戦ツアー

 去る10月16日、HIBIさん主催による表題のイベントに行ってきました。
 参加者(順不同)はHIBIさん(主催)、Linerさん(この日のMVP)、伽羅さん、かいものくまさん、らいでんまるさん、UPECさん、arkiaさん、Mackyさん、あきやまさん、ヒトミさん、Lworldさん、CRS-ZAPさん、凪さん、ほのてんさん、蒼月さん、はじめさん、かずさん、かつとしさん、ちゅうさん、ミチローの計20人。Linerさんの暗躍により、用意された席はなんと来賓席。入った瞬間全員眼がスポーンって感じでした。待遇も結構凄かったし…
 そんな20人ですが、競輪経験者は恐らくLinerさんのみってことで、Linerさんによる競輪解説が行われ、第一レースから順番にかけていくことに。
 最初は勝手が分からず、第一レース終了後すぐ第二レース選手紹介で慌てたりしていましたが次第に慣れ、全員超真剣に予想するように。途中こんな光景も見られたりしましたが、レース中はまさに真剣そのもの。そして例に漏れず僕も真剣ってことで、以降は箇条書きで。
・初っ端本命どおりの3-5で大体半数が当たる
・そしてほとんどの人はそれ以降けんもほろろな状態
・同姓の選手の酷い言われよう
・この日の6番連帯率ゼロ
・落車が11レース中2レースで発生(一回目の唖然っぷりと二回目の絶叫ぶりが凄かった)
・HIBIさん呪い勝ち(特に最終レース)
・回収率100%越えはUPECさんのみ
・ちゅうさん最終レースで3連単的中(65.8倍)
 特に最終レースで見た武田の加速は鳥肌モノ。そして小橋が飛ばされた時のHIBIさんの喜びようは凄かったです。(逆に絶叫もあったけど^^;) ちなみに当日のレース結果はこちら。(リンク先:競輪データプラザ)
 個人成績は、それほど大きい賭け方をしていなかったので分母が小さいものの、1Rと11Rを当てたので (990+2630)÷3900 = 95.4% の回収率でした。
 その後新宿清龍にて飲み。(参加者はarkiaさんが抜けてふじわらさんが加わりました) 去年のDDRer忘年会でも同じような光景を見かけた記憶がありますがまあそれはそれということで。
 写真は他の方のページに掲載されているようなので、ここでUPするのは控えておきます(笑) 希望があればということで…
 で、明けて一日たった今日(17日)ですが、喉が痛いです(汗) でもそれを補って余りある、楽しい一日でした。
 HIBIさん、Linerさん、参加者の皆様、競輪関係者の方々、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。