いたやまさんにも「頬がこけてる」と言われた週末

 でも肥満。(泣)
 ということで週末記であります。
2005/9/17(土)
・仕事ですよ
・会社から眺める空が綺麗で綺麗で
・キレそうになりました
2005/9/18(日)
・某社社長こと五月晴れ氏に、旧PCを(有償で)譲る
・一緒にそら氏に使わなくなったプリンターを渡す
・さすがに自転車では無理なので、タクシーを呼びました
・仕事以外で配車センターに電話したのは初めてです^^;
・そのまま秋葉原へ
・まずは冷やかしにヨドバシAkibaへ
・なにこの異常な人の量
・流れに乗って入り口→上りエスカレーター→2F売り場→下りエスカレーター→出口
・あんなの無理
・メインのお目当てはCustom PC festival 2005 in akihabara(http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050917/etc_amd.html)
・じゃんけんは見事に負けて帰ってきました
・決勝は5歳くらいの子 VS 大学生くらいの人の対決
・残念ながら5歳くらいの子は負けてしまいました…
・その後ついカっとなってクレバリーとツクモでパーツを購入
・某店店員のみの~ん氏と雑談して撤収
2005/9/19(月)
・ヨドで週末の上板に向けてIEEE1394 PCMCIAカードを購入
・同じく週末のTOEIC、来月の情報処理技術者試験(共にノーガード戦法絶賛実施中)に向けて証明写真を撮影
・自動撮影機ってやっぱ安いわ
・その後Sound Horizonコンサートへ
・終了後、へろへろになりながら中野の秋吉で村政君と焼き鳥
・家に帰って倒れるように寝

Elysion ~楽園パレードへようこそ~ 追加公演

 前回に引き続き追加公演に、今回は村政君を誘ってみてまいりました。
 一応今回で表題のライブは終わりみたいなので、今回は詳細な感想をば。(以下Sound Horizonを知らない人はおいてけぼりです。すいません…)
 曲は前回とほぼ一緒(このへんはGoogle先生に聞くと出てくると思います←他力本願^^;)ですが、エルの天秤の前後付近に、ギター+四重奏の曲がありました。曲名は不明で、「弦楽四重奏 ABYSS」とは別物です。
 前回と比較して、マイクトラブルもほぼ無く(皆無ではなかったのですが)、良くなっていました。また参加者側も、前回の反省点を踏まえて、ちゃんと呼びかけなどに反応するようになってました&しました(笑)
 また、ギターのボリュームが若干控えめになったようで(前回がかなり大きかったというだけでしょうけれども^^;)途中途中でChronicle 2ndのフレーズを弾いていたのがよく聞こえました。コレは僕がChronicle 2ndから入ったせいかもしれませんけど、「約束の丘」で鳥肌。もちろん一曲目の「エルの肖像」も大好きなので、鳥肌立ったんですけれども、「約束の丘」はもうすげえんですよ。ボッって感じで。しかもそれがずーっと続いてるという。
 次はライブもReloadedってことで、是非Pico Magic Reloadedを。それが駄目ならLiNK。(個人的に好きなだけです^^;)
 それにしても本当にJimangが大人気。いっその事アンコール曲は「白の幻影」とかにするってのはどうでしょうか(笑)

週末記

 久々に。
2005年 9月10日(土)
上板の会議でした
・内容は書けませんが
・当日をお楽しみに
・会う人会う人に痩せすぎてませんかと言われましたが
・残念なことにまだ肥満でございます
・珍しくまっすぐ帰宅
・Apacheのログ解析ツールとしてAWStatsを入れてみる(リンクフリーかどうか書いてなかったのでリンクしてません。興味のある方はGoogle先生にでも。)
・ディレクトリ単位で解析結果が出てこない以外はおおむね満足
・導入が面倒くさいのはちょっとアレかも
・なんか3時くらいまでそんなのやって就寝
2005年 9月11日(日)
・起きたら当然のように昼過ぎ
・まず選挙
・どこもアレだなあと思いつつ投票
・メシを食った後PCの再インストール開始
・HDDのフォーマットが一番時間を喰いますね
・ソフトのインストールとかは2時間弱で終了
・旧メインマシンはフォーマットかけて綺麗に
・あ、終わった
 引きこもり感モリモリですね。
 というか半分は寝すぎてるせいなのかも(汗

色々と。

 また間があいてしまって申し訳ありません。
 会社のほうは10月いっぱいまで(本来の仕事とは関係の無い部分で)詰まってそうな状況です。
 先週末は夜勤だったので、久々に平日休みってことで部屋の掃除やら、台風による雨で干せなかった洗濯物をコインランドリーに突っ込んだりなどで幾分かスッキリ。司馬さんじゃないですけど、意外にストレス解消になりますね(笑)
 というわけで生存報告でした。
 定期的に書くクセをつけないとダメですね。もうちょっと何とかします。ハイ。

台風接近

 K-TWOさん(http://www.dropouters.com/k-two/)のところで話題に上がった、大桟橋で風に吹かれるオフに参加する気満々(※)だったのですが、会社を出たのが20時だったのでしんなりしながら(若干雨を含む)トボトボと帰ってまいりました。
※どれくらいやる気があったかというと、朝会社を出るときにDVカメラを充電しておく位。
 敗因は、先日あまりに眠くて10時過ぎに寝てしまったことと、参加される予定の方の連絡先を僕が誰一人として存じ上げていなかったということでしょうか。
 以下近況。
→カルシウム不足の話
 牛乳強化月間開催中。
→C#をはじめてみる
 アプリケーションの起動が遅い以外は今のところ大きな不満点はないけれども、果たして。
→そういえば会社の(本来の業務ではない)仕事
 いい加減仕様くれねえかなあ。(ただしアプリ自体はもう既にユーザーテスト中)
→上板5のアレ
 初回不具合報告以外今のところ出ていないのが非常に不安(汗
 オチがないまま終了。

最近

口を開けば愚痴しか出てこないので何か精神的に病んでるんだろうなあ。

ビフォー・アフター

 ビフォーアフター
 …なんということでしょう。(ナレーション:加藤みどり)
 まあそんなわけで、メインマシンがタワーからMicroATXキューブに変わりまして。このマシンは追々(と言っても結構先の話)サブマシンに切り替える予定。
 余ったMT-PRO1300には、ファンと電源入れ替えてAthlon64(シングルコア)突っ込んで、ゲームマシンにでもしようかと画策中。(予算的に冬まで無理ですが…)

人はどれだけ密集できるのか in 有明

20050814-comiket68.jpg

 売り・買い問わず参加された皆様、お疲れ様でした。
 毎回恒例のんびりと昼から参戦したのですが、それでもあの人の量には耐え切れません。ゲッターの人(除く・転売屋)とかすげえと思うことしきり。
 そんなわけで写真は今回の戦利品です。音楽CDばかりなのは、行った時間が時間なのであっち系の本が買えなかった…というわけではなく、ただ単に並ぶのが面倒だったというだけです(笑) (元々買う予定だったのは、知り合いが絡んでる2箇所だけで、1箇所は問題なく購入できたのですが、もう1箇所が…)
 今週末は久々に会社に行かなかったので、ちょっと元気になれました。仕事は家からやってますけど、やっぱり気分的に違いますね。
 部屋の掃除も出来たし、上々の土日でしたとさ。

ご無沙汰しております

 先週・先々週と休みが無く、日々の生活が 起床→会社で仕事→帰宅→寝 を繰り返していたので、テンションやらなにやら色々下がっておりましたが、最近マネージャーに愚痴ったおかげでなんとか良い傾向に回復してきたのでようやく更新再開。
 が、↑のような感じなのでネタも無く… とりあえず生存表明ということで。
 そういえば今日から逆ピラミッドに入れるだけ人を突っ込もうというイベントが開催されているようですね。一応三日目だけは午後くらいから挨拶だけして帰ってこようと思っております。
○最近の衝動買いしそうな衝動
・水冷を導入したいなーとか。
・現在のメインマシンをMicroATXに押し込んで、ガワだけを使ってAthlon64で一台組んでみたいなーとか。
・当然そんな余裕は無いわけですが…
○TODO
・フェスタ5のアレ
・会社のアレ(土曜日は自宅作業かなあ…)
・部屋の掃除
・DJMAXアップデート(まだクローズドベータ版のまま)
 んー、時間の使い方が上手くならないとダメですね…

Creative HN505-BK

 Creativeの格安ノイズキャンセリングヘッドフォンの黒モデルが発売(http://www.iodata.jp/news/2005/06/hn505-bk.htm)されていたので購入&簡易レビューをば。
 ちなみに通常時は、Audio-technica ATH-AD700(オープンエア)とSHURE E2c(インナーイヤー)を、プレイヤーはCOWONのiAUDIO M3(Effect系は全てOff)を使用しています。
【筐体編】
 筐体の安っぽさはそのままですが、色が黒になって落ち着いた感じになりました。白に比べて圧倒的に外でも付けられるデザインになったのではないでしょうか。
 ホールド感は結構あるので、やわらかめのものが好きな人には嫌われるかもしれませんね。
 マイクや回路も全てヘッドフォン本体に内蔵されているのは◎。(その分146gと重くはなっていますので、どちらを取るかは好みによると思います)
【ノイズキャンセリング編】
 スイッチを入れると、低音系ノイズがばっさり無くなる感じは結構快感です。意外にノイズ多いんだなあと驚くことしきり。
 ただ、逆相の波を出しているためか、なんともいえない圧迫感というか気持ち悪さを感じます。(コレはどんなノイズキャンセリングヘッドフォンでも感じるようで、慣れの問題のようです)
 ノイズキャンセリングをONにするとホワイトノイズが乗りますが、静かなところでは気になる、という程度です。ノイズキャンセリングを使うような箇所では気にならないでしょう。
【音質編】
 色々コミで4,980円相応の音質ですね。再生周波数帯域が20Hz~17kHzと狭い(※)せいか、それとも低音が増幅して聴こえるせいか、明らかに高音が足りません。mp3形式の音をメインで聴いているので関係ないでしょ、とか思っていましたが全然甘かったです。
 個人的な部分ですが、前述の通り低音が増幅されたように聴こえるのはあんまり… もうちょっとフラットなほうが好みなんですが。(この辺はエージング掛ければ変わるかも?)
※ いつまでたっても輸入されてこないSenheiserのPXC300も8~21.5kHz、AKG K28NCは12Hz~28KHzとなっているので、ノイズキャンセリング系のヘッドフォン・イヤフォンは(カタログスペックだけなら)おおむね周波数帯域が狭いようです。
※2 といっても、iAUDIO M3自体の再生周波数が20Hz~20kHzなので、HN505でなければ大丈夫、ということになりますが。
【まとめ】
 5段階で2。音質のガッカリ感を、安さで相殺できるか微妙なところです。
 ただやはり好みがあるので、人によっては全然OKといえるでしょうし、他社製品では5,000円を切るものがありませんから、コストパフォーマンスという点ではかなり良いのではないでしょうか。
 また、インナーイヤーフォンでは遮音性能が高すぎて危険、という人にもいいかもしれませんね。